みなさんは使われていますか?? デンタルフロスの選び方について

投稿日:

こんにちは!!江南市の寺沢歯科医院です!!
今回の歯の豆知識ブログは『デンタルフロスの選び方』についてお話していきます。

みなさんはデンタルフロスを使われたことはありますか??
歯ブラシ以外に使うものが増えるとブラッシングが面倒・・・と考えている方も多いかもしれませんね。
ですが、歯ブラシだけでは歯と歯のあいだの汚れは全て取り除くことは不可能です。
また、むし歯になりやすい場所の一つが歯と歯のあいだとも言われています。
ですので、むし歯から歯を守るためにもフロスの使用をおすすめしております。

フロスにも色々な種類があります。
持ち手のあるタイプのもの、持ち手のないタイプのもの。フロスにワックスがついているもの、ワックスがついていないもの・・・
それぞれについてもお話していきます。

目次

デンタルフロスを使う場所とは??

むし歯の発生しやすい場所は決まっています。
歯と歯のあいだ、歯ぐきのきわ、歯のかむ面の3箇所です。
デンタルフロスはこの中でも、歯と歯のあいだの汚れを取るためのものです。
歯ブラシだけの清掃では、歯と歯のあいだについた汚れ(プラーク)を取り除くことはできません。
特に、歯と歯のあいだの隙間が大きくない人はフロスを使用することをおすすめします。
また、お子さまの乳歯の歯と歯のあいだもむし歯になりやすいので3歳以降はフロスを使用することをおすすめします。

デンタルフロスの種類とは??

デンタルフロスには糸のみのタイプと、持ち手のあるホルダータイプとがあります。

《糸のみのタイプ》

糸のみのフロスにも種類があります。
それは・・・ワックスが添加されているか、いないかの違いです。

①ワックスタイプ
フロスにワックスが添加されているタイプのフロスです。
こちらは比較的歯と歯のあいだに挿入しやすいので、はじめてフロスを使用する人におすすめです。
ワックスによって糸と歯との摩擦を小さくしているのが特徴です。

②アンワックスタイプ
フロスにワックスが添加されていないタイプのフロスです。
こちらの特徴は清掃効果が高いです!!

糸のみのフロスの利点、欠点です。
利点は、経済的。そして、歯周ポケット内の清掃効果もあります。
少し手間ですが、つめ物・かぶせ物が入っている歯に使用する際は、フロスを通して片手を離し引き抜くことでつめ物やかぶせ物が外れてしまうリスクを低くすることができます!!
欠点としては、持ち手のあるホルダータイプと比べて使うのが難しいという点です。

《持ち手のある、ホルダータイプ》

ホルダータイプには2種類あります。

①F型のフロス

②Y型のフロス

F型フロスとY型フロスの利点は、持ち手がついていることで扱いやすくなっている点です。
好みの問題もあるかもしれませんが、形状の違いからF型よりもY型のフロスの方が奥歯の歯と歯のあいだを通しやすいです。
欠点としては、糸のみのフロスと比べて歯周ポケット内の汚れを除去する能力が劣ることや、歯並びによっては使用が困難な場合がある。
また、通したフロスを外す際につめ物・かぶせ物を外す方向に力がかかるという欠点もあります。

今回はフロスの種類についてお話していきました!
ご自身にあったフロスを選んでいただけると良いと思います!
もし、気になる点などございましたら一度ご相談ください。

calendar

2024 December

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
住所 〒483-8011 愛知県江南市般若町宮山102−2
アクセス 江南市街からはこちら
一宮市街からはこちら
各務原市街からはこちら
イオンモール扶桑店からはこちら
電話番号 0587-55-0144
診療科目 診療科目はこちら
休診日 毎週木曜日・日曜日・祝日
診療時間
お問い合わせ