食事の際はよく噛みましょう!! 噛ミング30(かみんぐサンマル)運動ってなんだ??

投稿日:

こんにちは!!愛知県江南市の寺沢歯科医院です!!
今回の歯の豆知識ブログの内容は『噛ミング30運動』についてお話ししていきます。

厚生労働省は、食事の際に一口30回噛むことを目標にしたか“噛ミング30運動”を行っています。
簡単そうに聞こえるかもしれませんが、実際に一口30回噛むということは意外にも難しいです。だまされたと思って一度試してみてください!
意識的に行わないとできないと思います。
いかに普段の食事でしっかりと噛んでいないか?ということを実感させられます。

目次

よく噛んで食事をすることでどんなメリットがあるの??

よく噛んで食事をすることで以下のような効果があります。

①肥満の予防に効果的です。

ゆっくりとよく噛むことで満腹感を得られるので、肥満の予防効果があります。

②味覚の発達に効果的です。

よく噛むことでだ液(つば)がたくさん出るようになります。
つばが多いと味覚を感じやすくなりますので、少ない調味料で味をしっかりと感じることができるようになります。

④胃腸の調子を整える効果があります。

⑤しっかりと噛むことで、胃腸への負担が少なくなります。

⑥虫歯予防に効果的です。

よく噛むことでだ液(つば)がたくさん出るようになります。そうすることで歯の表面に汚れが付きにくくなります。

⑦ストレス解消に効果的です。

心の満足感が得られるので、ストレスの解消にも効果があります。

現代と過去での噛む回数の変化とは??

近年は食事の軟食化が進んでおり、あまり噛まなくても食事を摂ることができるようになっています。
現代では一度の食事で噛む回数がおよそ600回といわれています。
ちなみに弥生時代では、木の実や干し物類を食べていました。
硬いものをよく噛んで食事を摂っていました。一度の食事時間は1時間近くかかっていたようです。
この時代では一度の食事で噛む回数は4000回近くだったと言われています。
この時代の人たちはよく噛むことで、あごの骨がしっかりとしていて歯並びがきれいだったようです。
一方、現代ではあまり噛まなくても食事をとれてしまうので、あごの骨が発達しておらずシャープな形をしています。これにともなって歯並びが悪い若い人が増えています。

今回の歯の豆知識ブログでは、噛ミング30運動とそれによるメリットについてお話ししていきました。
この運動には食を通して健康寿命を延ばしましょう!という目的もあります。
よく噛むことで得られる効果はたくさんあり、いいことばかりです!ぜひ、みなさんも噛ミング30運動を意識して食事を摂ってみてくださいね!

カテゴリー:

タグ:

calendar

2024 9月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
住所 〒483-8011 愛知県江南市般若町宮山102−2
アクセス 江南市街からはこちら
一宮市街からはこちら
各務原市街からはこちら
イオンモール扶桑店からはこちら
電話番号 0587-55-0144
診療科目 診療科目はこちら
休診日 毎週木曜日・日曜日・祝日
診療時間
お問い合わせ